BlogTop > Archives > 2014年4月 Archive

2014年4月 Archive

« 2014年3月 | 2014年4月 | 2014年5月 »

今月のいらんことしい(2014年4月)

今月(2014年4月)、サイトでカスタマイズした点をまとめたエントリです。

本文中の「ウェブマスターツール」ですが、名称変更があり(http://goo.gl/tjQxT4)、Google Search Console となりました。

  • sitemap.xml でフォルダの出力にフィルタ
  • MTOS 5.2.10 、Movable Type 6.0.3 へアップデート

sitemap.xml はGoogle 等に送信するものとして作成していますが、ウェブマスターツールで警告がでるので、問題となるフォルダを出力しないようにしてみました。

対象フォルダが、フォルダメニューの一覧にあることを確認します。

次に、サイトマップテンプレートのMTPagesタグの folder モディファイアに NOT をつけることで、指定フォルダ以外の出力となります。

<MTPages folder="NOT exceptfolder">

前掲ページにおいて、アップデート後の必要な作業として、テンプレートのリフレッシュを行なう、とあります。

当方は同梱テーマではないので、手動による変更をおこないました。その他いくつかの問題が修正されているようです。

メモ書きですが、更新作業の際に、CGIエラーがでてしまいました。

これはCGIへのリソース制限にかかってしまったみたいです。FTPクライアントとターミナルと同時でおこなってたからなのかも。

特にサーバー管理画面からの負荷とかプロセスとかはこちらでは確認ができませんでした。

制限解除までに時間がかかってしまったので、次回気をつけようと思います。

参考:

  • 記事閲覧 (ユーザーフォーラム:CGI/PHP/DB関連 - VALUE-DOMAIN.com)

今月のカスタマイズは以上です。以下に過去のカスタマイズ記録リストがあります

  • 当ブログのカスタマイズ記録

Venue 11 pro 購入

  • Posted by: maRk
  • PC | myown
  • はてなブックマークに追加

DellのタブレットVenue 11 proを買いましたので、そのレポートです

(やったことなど、その都度 Evernote に書き溜めて構成したので、少々読みづらいかもしれません)

XPのサポート終了を受けての購入です。

CPUがアップグレードに対応できなくて Windows 7 すら入れられなかったし、ノートパソコンのヒンジが外れてて、外への持ち出しもかなわない状態だったので。

venue-11-pro-01.jpg

うわさの化粧箱(?)入り。おもっていたよりは、高級感をはなかったような

venue-11-pro-02.jpg

蓋をあけたところです。

venue-11-pro-03.jpg

venue-11-pro-04.jpg

Core i5 4210Y 1.50GHz SSD 128GB メモリ4GB といった構成であります。

dell-keyboard.jpg

キーボードに充電用のケーブルを差してみたところです。 タブレットとドッキング中はタブレット側にケーブルを差すことになるみたい。

追記:正確にいうと、ドッキング時にタブレットに電源接続していて、タブレットのバッテリーが100%であり、キーボードが満充電でない場合は、キーボード側が充電されているという状態になります。

Continue reading

Index of all entries

BlogTop > Archives > 2014年4月 Archive

Feeds
Elsewhere

Action Streams

logo

Comment powered by DISQUS

Return to page top