BlogTop > Archives > 2014年12月 Archive
2014年12月 Archive
« 2014年11月 | 2014年12月 | 2015年1月 »
今月のいらんことしい(2014年12月)
今月(2014年12月)、今年最後のブログのカスタマイズした箇所をまとめたエントリです。
- Action streams ブログテーマをセットしなおしした
- 一部ページに、テンプレートの種類を示す、data-page-type属性を付与。setvars の設定を可視化するとした
- フッタの subscribe で livedoor reader の表記を Live Dwango Reader へ書き換え
- Movable Type バージョンアップ。6.0.6 および、MTOS 5.2.11
- トラックバックのリストのページのマークアップを変更
Movable Type のセキュリティアップデートのアナウンスは以下より。
今月のカスタマイズは以上です。以下に過去のカスタマイズ記録リストがあります
メモ:Mac:Evernote の「アップデートを確認」からのインストールで失敗している件
- 2014年12月14日 20:16
- Last update: Dec 14, 2014 20:16
- Mac

表題どおりで、Evernote.app 自身経由のアップデートがうまくいかないため、起動が出来ない状態がでいています。その対応も記します。
記事作成前にアップデートを済ませてしまったため、不具合のキャプチャをおさめられなかったので、ご理解願います。
- Mac版 Evernote.app (※ App Store 版ではない)
- version 6.0.0 ~ 6.0.2
- Mac OS Ⅹ 10.7.5
操作 (注意:以下の操作は不具合が起きてるときの操作です)
上のメニューバーから、「アップデートを確認」からアップデートをする。
動作
ダウンロードが始り、そののち展開されるが、再起動しない。
ゴミ箱に、Autoupdate (1.x.x).app 、Evernote (4xxxxx).app が入っている。
当然、Finder等からの起動で開かない。
新しいほうの .app は、info.plist、他のフォルダが入っていない。
といった感じです。
対応
Evernote.app を、Applications フォルダからゴミ箱に移動。
EverNoteのサイトから最新版をダウンロードし、展開、Applicationsフォルダへ移動させる。
以上で起動可能となります。
- Feeds
- Elsewhere
- logo